「特定分野の語彙力」

いわなみ家の話

第106話

「特定分野の語彙力」

 

「ケンちゃんがね、バスのこと、ハスって言うんだよ~。パトカーのことは、ハト。可愛いよね~」

乗り物好きな近所のケンちゃんの成長を喜ぶウチの娘はこの春3年生。その3年生も、語彙が増えてきました。

(柿の木の剪定をするために、ハシゴに登っている父に…)

娘「パパあぶないよ!落ちたらコウトウブをキョウダして、死にイタルよ」

(湯船に浸かって温まっているときに…)

娘「じゃーねー、ジョウシュウ蕎麦とシンシュウ蕎麦だったら、ママはどっちが好き?」

母「えっ?上州と信州?そりゃー、いわなみ家は信州でしょ」

娘「長野県警と群馬県警が県境で捜査してるときに蕎麦の食べ比べしたんだよー」

娘の姉「ママー、(曇った)鏡みて。ダイニングメッセージ書いたから!」(ちょいと、お姉さん、死ぬ間際の人が食卓でメッセージは書かないよ、笑)

(またある時は、ちょっと悲しい顔をして…)

娘「あのね、先週はヨーコが血を流して倒れてて、今週はサトコがタサツタイで見つかって…」

縁起でもない!ヨーコは長女でサトコは私の名前や!

特定分野の語彙が発達中の彼女、愛読書は「名探偵コナン」。朝、寝起きでコナン、トイレの中でもコナン。

登場人物をざっと紹介すると、主人公の江戸川コナンをはじめ、小五郎のおじちゃん、阿笠ハカセなど。で、行きつけの喫茶店は「ポワロ」といった調子。

江戸川乱歩も、コナン・ドイルも、明智小五郎も、もちろんアガサ・クリスティも読んだことはない母ですが、娘は超が付くコナンオタク。

ある日の午後、昼寝から覚めてスマホのアラームを止めようと手を伸ばしたら、そばには「かいとうX」より手紙が…。

「お前が世界で一番大事な2つのものをあずかった。返してほしければ暗号をとけ」

家中の暗号を解いて行き着いた先には、両手を後ろにロープで縛られ、口を粘着テープで塞がれた、我が子2人!

私が部屋に入ったとたん「うー、うー!」と苦しそうな声を出すので、近づいてみるとガムテには空気穴が(笑)なんてよくできた自作自演。

母「ちょっと鑑識さんに電話しとくわ。現場検証してもらわなきゃ」

娘「そう!しもんとるとき、耳そうじのフワフワのやつ使うよね。小麦粉みたいなのつけて」

母「そうよね!」(笑いこらえ)(さすがパン屋の娘、小麦粉!)

 

 

 

 

 

 

【4月18日(火)完売ありがとう】

【4月18日(火)完売御礼】

今日も完売ありがとうございます!

カンパーニュファンがじわじわ増えてきまして、ニヤニヤが出てしまう店主です。

 

  1. 山食
  2. パン・ド・カンパーニュ
  3. アーモンドトースト
  4. パン・オ・フィグ
  5. ナッツとチーズのハードパン
  6. りんごとナッツのパン
  7. やっこいあんバターサンド
  8. 塩あんこベーグル
  9. 抹茶かのこベーグル
  10. チョコクランベリーベーグル
  11. マロングラッセのバトン
  12. ナッツとチーズのバトン
  13. オレンジピールとクリームチーズ
  14. ショコラオランジュ
  15. いわなみ家のグラノーラ
  16. シリアルフルーツバー

「パンも珈琲豆も米も」

いわなみ家の話

第106話

「パンも珈琲豆も米も」

 

コーヒーとグラノーラ入りヨーグルトを交互に味わいながら、パナソニックの顔用スチーマーを浴び、新聞を広げる朝の20分が、私にとっての至福の始業前時間。

メガネは曇ってるし、はた目から見ると怖い光景ですが…。

「1人分をハンドドリップするのが一番難しいもんですよ」

知り合いのコーヒー屋のマスターが言っていました。

今朝は、湯を注ぐと挽いた豆がフクフクと盛り上がり、中村倫也さんにも褒められそうな出来!(倫也さんもコーヒー屋のマスター役でしたね~「珈琲いかがでしょう(2021)」)

なぜでしょう?

わたしの腕があがったから?ノンノン。

今日の豆は、焙煎したて、(パウチ袋から)開けたて、(ミルで)挽きたて、だったから。酸化してないからです。

一見すると乾燥しているような珈琲豆も、米も、パンも、その道の人に言わせれば、生鮮食品の部類に入ります。

 

先日、お届けパンのお客さまからお怒りのメールが届きました。

「でも中身、パンですよね?」って言うんですよ!!と。

怒りの矛先は私ではなく、配送業者。

配送センターでのミスで、福島市行きのパン箱と千葉市行きのパン箱を取り違えてしまったそうです。千葉のお客さまにも福島のお客さまにも、業者から「お届けが1日遅れます、申し訳ありません」の旨の電話が来たそうです。

その電話のやり取りの最中、「品名・パン」を見た配送業者さんが(つい)言っちゃったのが、「パンですよね(日持ちしますよね)?」の一言。

パンの鮮度を熟知しているこのお客さん、私に成り代わってイラッとしてくれたのです。

伊勢海老やズワイガニには及びませんが、パンも生鮮食品ですー。パンの地位向上を(笑)

翌日、無事受け取ってくれた千葉と福島の両お客さんは「100均スプレー霧吹きリベイク術」でおいしくリベイクしてくれました。

パンは温め直してこそおいしい(いわなみ家のチラシより)

パンは焼きあがったその時から乾燥がはじまります。焼きたての熱がとれたら袋の口をしばって乾燥を防いであげてください。

温め直し方(リベイク)

  1. パンの表面にたっぷり霧吹きをします(100均スプレーボトル)
  2. 200~230度オーブントースターで3.4分
  3. カリッと香ばしく、中はみずみずしく。バターをのせてどうぞ。

この温め直し方、出来合いのトンカツや唐揚げにも最適です。今夜おかず作る気力がなくなったら、試してみてください

 

 

 

 

 

 

【4月16日(日)本日完売】

【4月16日(日)本日完売】

今日もありがとうございました。

また、明後日(火)に焼きますね!

 

  1. 山食
  2. アーモンドトースト
  3. パン・ド・カンパーニュ
  4. パン・オ・フィグ
  5. ナッツとチーズのハードパン
  6. りんごとナッツのパン
  7. 塩あんこベーグル
  8. チョコクランベリーベーグル
  9. 抹茶かのこベーグル
  10. マロングラッセのバトン
  11. ナッツとチーズのバトン
  12. オレンジピールとクリームチーズ
  13. ショコラオランジュ
  14. やっこいあんバターサンド
  15. いわなみ家のグラノーラ
  16. シリアルフルーツバー

「ロジカル・レシピ(後編)」

いわなみ家の話

第105話

「ロジカル・レシピ(後編)」

くるみパンのレシピは以下の通りですが、大事なことは下準備にあります。ご参照を。

 

材料

  • 強力粉 230g
  • ライ麦粉(粗びき)20g
  • 砂糖 12g
  • 塩 5g
  • 水 166g~
  • ルヴァン種(エキスと粉の比率が1:1.3のもの)70~80g
  • クルミ(しっかりローストしたものを水につける)50g

手順

  1. 強力粉とライ麦粉と砂糖をボウルに準備し、よく混ぜておく
  2. 水(ぬるま湯)にルヴァン種をちぎり入れ1分ほど放置してなじませる
  3. ②を①に流し入れてカードで粉っぽさがなくなるまでこねる
  4. ③を温かい場所に30分くらいおく【オートリーズ】といい、ここで生地が緩んでいきます
  5. ④の生地を引っ張っては畳み、引っ張っては畳むようにこね、塩、クルミの順に練り込む。さらに30分ほど放置して生地を緩ませる
  6. ⑤の生地を引っ張っては畳むようにこねあげる。生地の表面がつるんとなる
  7. 一次発酵へ。生地を大きめのタッパーに入れて高さを測る⑦。25~30度の温かい箱(発泡スチロール箱でも可)や発酵器で、生地の高さが1.5倍くらいになるまで発酵させる。
  8. 【パンチ…水分量の多い生地に力をつける(グルテンをつなげる)ためにする手法。こねずに、生地を引っ張って折り畳む】タッパーの中で、生地を3つ折りにする。むずかしいねぇ!

再び発酵を続け、高さが⑦のときの2倍になれば一次発酵完了。このときの発酵温度は16~20度くらい。温めすぎると、タッパーから取り出して成形するときにベタベタで悲惨なことになります(経験者)

 

一次発酵まで出来れば、あとはラジオを聞きながら、わくわく成型タイム。作る人のお楽しみです、後は任せた!

ここまで読んでくれた方は相当マニアックな人だと思います。お礼にアレンジ公開しますよ~

 

くるみパン生地のアレンジ

  • ノアレザン(+ラム酒漬けレーズン)
  • ノアレザン生地にクリームチーズ包あん
  • ナッツとチーズのハードパン(+ダイスチーズ、アーモンドホール)
  • パンオフィグ(+赤ワインとスパイス漬けイチジク、レーズン、カシューナッツ、オレンジピール)
  • りんごとナッツのパン(+りんごプレザーブ、ラムレーズン、カシューナッツ)