「隔離?だめだこりゃ」

いわなみ家の話

第96話

「隔離?だめだこりゃ」

39度の熱を出して、医療機関の抗原検査で「陽性」の判定をもらった我が家の妖精、いや、陽性第1号の娘。

弱っている子供を一人残して隔離するなんて、と胸が張り裂ける思いで別々の部屋で就寝することにした。

その翌朝、

「ママー。おでこさわってー!熱、なーい!」

と元気に私の布団にもぐりこんできた。

だめだこりゃ…。

2日後、順当に発熱した妹も、深夜2時に私の枕元にヌボーッと現れて、

「ママといっしょに寝るー」。

そうなるわな~。

初日こそ妖精ちゃんの使った寝具やソファーを除菌スプレーしたり、トイレの後にくっついて回って掃除していたが、「コレ、意味あるんかな」と思えてきた。

近所に住む感染経験者ファミリーは二世帯で、

幼稚園児の次男が感染したと当時に、「長男と祖父母」「次男と父母」のチームに分かれ、家庭内でLINEの連絡を取り合って食事や入浴時の順番を決め、見事「長男と祖父母」チームは感染を免れたらしい。相当徹底したのだろう。

核家族の家庭内隔離はヒジョーに厳しい。

親が目を離した隙に姉妹はくっつきあって遊んでいる。オーノー!

また、風呂は、症状のない者から順に入っていたが、脱衣所で母が素っ裸になっている時に限って姉妹が乱入してきて、「お風呂ひとりはヤダー」「お姉ちゃんだけずるい」「そっちだって」とケンカが始まる始末。

「あーもう!ゴチャゴチャ言うならみんなで入ろう」。

可愛さと、面倒くささと、人手の無さがあいまって、隔離政策は頓挫してしまった。

ほかの経験者はこうも言っていた。

「隔離なんて端から難しいと思って、(症状が軽いなら)家族ができるだけ心地よく過ごすかです」。まったく同感だ