「週末コンプレックス」

いわなみ家の話

第77話

「週末コンプレックス」

ゴールデンウィークの昼下がり、買い物の帰りに車で通りががった阿賀川を見下ろしてびっくり。

河川敷を埋めつくす色とりどりのテント、ゴツい車。

信号で止まっていたら、焼き肉のタレのあの香りも車内に入ってきて、「THE 家族!THE キャンプ、バーベキュー!」と1人で叫んでしまいました。

姉妹がまだまだ幼かったころ、わたしは極度の「週末コンプレックス」でした。

週末どころか、花見シーズンもゴールデンウィークもお盆も消えて無くなれ~と思っていました。

「ナイスボール!」「ナイッシュー!」

当時住んでいた借家の窓からは、毎週末、隣の家のパパと少年がキャッチボールやサッカーをしている姿が見えました。

「この子が男の子じゃなくてよかった。キャッチボールはとても無理や…」

まだ歩きもしない次女を胸に抱えながら、本気で思ったものでした。

のぞき見して腐ってる場合じゃないぞ!と、弁当をもって公園に行っても、「THE週末家族」がウヨウヨ。

サイクリングコースでレンタルした「ファミリー向け」自転車に乗り込み、ペダルにほとんど足が届かない2人を乗せて…、大汗かいて坂を昇りきったあとは、心身ともに打ちのめされた気持ちでした。

ならば週末に仕事をしようと、土曜日にも自宅パン教室を開催。

上の子は、平日幼稚園、土曜日は一時保育が可能な保育園へ。下の子はパン教室中、おんぶ紐で背中に固定。

ほどなく、母子ともに疲弊していきました。

ここらで、勘のいい読者さんは、「パパどこいった?」と思うでしょう。

ほんとに~(笑)どこいった?こっちが聞きたい!

当時、夫は「震災後の福島を撮る」という十字架を背負って、前だけを向いていたので、女子たちの「おーい!バブー!」の声は届かず…。

週末の日曜にパン屋を設定して開業したのは、週末コンプレックスのたまもの。

子供たちを巻き込んで楽しめるイベントを家でしちゃえばいい。

TKしない。TK。何の略か分かりますか?

小室哲哉さん(笑)?惜しい!あなた同世代。

答えは、頼らない、期待しない。

TK(頼って期待する)から、ダンナが不在でアタシはワンオペだとか愚痴るハメになる。

TKしないでいた結果、写真家の夫は大工として縁側をDIYし、庭師として庭木を整備してくれるまでに(バブーの声やっと届く?)。

縁側パン屋でたくさんのお客さんと過ごせて、週末コンプレックスがなくなったのは言うまでもありません。