「イケないパン」

いわなみ家の話

第42話

「イケないパン」

白状します。

塩を入れ忘れたパンを大量に焼いてしまったことに気づいたとき、ある邪な感情が起きたことを・・。

山食の生地は、もちろん文字通り山食パンにもなりますが、

「やっこいあんバタサンド(1つ270円)」や「アーモンドトースト(1枚250円)」にも変化します。

あんこと有塩バターたっぷり挟んでるからイケるんじゃないか・・?アーモンドバター塗ってるからイケるよね・・?

この場合、イケるというのは、「なんとかクリアできる、なんとか通過できる」という意味の関西弁です。

売上金に目がくらんだ?情けない。

 

「送ってくれたら塩ふりかけて喜んで食べるよ!」

「高血圧予防パンとして売れば?」

わたしを案じて救済策を提案してくれた友人たち、ありがとう。

パンは「粉、塩、水」が三位一体となって成立するもの。言い換えれば、そのどれかひとつが欠けるとパンにはならない(と、私は思う)のです。

塩は、粉に対して1.8%程度しか入っていませんが、塩が入ることで初めて、粉の風味が立ち、天然酵母の複雑な旨味が再現されます。

昆布と鰹節でとった出汁に、ひとつまみの塩を入れるだけで、ごちそうスープになりますよね。塩がなければ、日高や枕崎が泣きます。

 

迫る開店時間。

きれいに整列したアーモンドトースト20枚から、1枚を手に取り、目をとじてかじる。

イケるわけない。1円もつけられない。

かくして、定刻10時30分には、邪な感情を吹き飛ばしてお客様の前に立つことができました。

売らなかったパンたち、どうしたかって?

無塩パンでもわたしの分身。どうしても燃えるごみには出せませんでした。

コンポストに放り込みました。

次の春にはウチの庭、小麦畑になってたり、山食の花が咲いてたりするかも!