「リビングが片付く時」

いわなみ家の話

第40話

「リビングが片付く時」

先日、友人から雑誌「天然生活」をもらった。

10月号の特集は「収納にひと工夫ある家」とだけあって、日々の道具を、竹やアイアン(鉄)のバスケットにうまく収納する例を写真とともに紹介。

茶色やシルバーで統一されたリビングにキッチン。

ほほぅ、素敵~。

はぁ、理想~。

と、ページを進めていく手が早まる。

「こんなの出来っこない!ありえなーい」

バタンと雑誌を閉じて、我が家のリビングと台所を見回してみた。

 

「さわるな」の注意書きのある制作中のレゴ、「見ないで」の注意書きのある私への誕生日プレゼントと思われる折り紙。靴下片一方だけ。国語三(下)、自由帳。

娘らのせいばかりにもできない。

製粉業者への注文付箋、明日のラインナップ予定メモ(冷蔵庫)、各種小麦粉、乾燥中で広げたままのタッパー。

体温計、部屋干しハンガー、ついに夏を越してしまった石油ストーブ。

生活感がないどころか、生活感しかない。

以前、とある雑誌社から取材を受けたとき、カメラマンに、ありとあらゆるリビングのこういうものを、取り払われた。

おかげで、掲載された1枚は、「完璧にリフォームされた古民家のリビングでくつろぐおしゃれ夫妻」になったけど。

あの1枚やこの1枚は、ほんとうのリビングの姿じゃないことを知っている・・(笑)

 

最近は、パン屋(日曜日と火曜日)のあとに、私や古民家に興味があって訪れる方がちらほら。

「どうやってお店はじめたんですか?」

「工房を見せてもらっていいですか?」

「古民家に興味があって・・」

工房見学ノープロブレム!

ありのー、ままのー、でよければ。

 

ただし、午後2時は睡魔がやってきまして、ワタシは機能不全となります。

よろしくご理解ください..zzZZ