いわなみ家の話
第144話
「中1、呼び出し食らう」
ピッカピカの(中学)1年生は、まもなく一学期を終えようとしています。とにかく部活(バレー部)が楽しくて登校している様子。
先日、顧問の先生に呼び出しを食らった娘。
「ヨーコ、ちょっと、こっちへ」
本人、相当ビビったそうです。
「あのな…チョコとオレンジピールのパン、うまかったぞ」
せんせー、完全に面白がってますな〜。
「は、はぁ〜」
本人がズッコケてる間にすかさず質問が飛んできたという。
「ベーグルとほかのパンの特徴は?」
「ベーグルはぁ、焼く前に茹でてぇ、穴が空いてるパンですー」
満点回答、よくできました、パン屋の娘。
最近では体育館内の熱中症警戒で、土日の部活は午前7:30〜10:30だそうです。早!
偶然にもパン屋のオープン時間に部活が終わったと思ったら、開店後しばらくしてジャージ姿の顧問の先生がご来店(笑)
「今日はパン屋行かなくちゃだから、ちょっと早めに部活終わらせましたよー」
マジか~(冗談だろう、きっと)
先日、ほかの部員も呼び出しを食らったそうだ。
「Eちゃん、先生に呼ばれて、新人戦出してあげるって言われたんだって!いーなー新人戦出たい。呼び出されたい!」
そして昨日、「ヨーコ、ちょっと」のお声が。
来たぞ来たぞー、ついに!心浮き立つ長女。
「サーブ入らないと新人戦出せないからがんばれ」
オチまで作って呼び出し話を披露する長女。
うん、がんばれ!